〒287-0002 千葉県香取市北3-11-2
KYコーポレーションビル2F
:JR成田線 佐原駅 徒歩15分
:東関道 佐原香取IC 車10分
暑い、暑いと、ついこの間まで言っていましたが、朝晩は急に涼しくなってきました。
皆様、体調を崩さないようにお気をつけください。
暑さがひと段落すると、台風の季節がやってきます。
最近の台風は、大型でとてつもなく強くなってきているので怖くて仕方がありません。
つい先日、台湾、フィリピンに大きな被害をもたらし、中国に上陸した台風18号は一時、中心気圧905hpa、
瞬間最大風速が秒速で80m!!
時速に直すと、なんと288km!!
少し調べたら東海道新幹線の速さが285km!!
走っている新幹線の上に立った時と同じ風速・・・ちょっと想像がつきません。
こんな台風に直撃されたら、どんなことになってしまうんでしょうか?
きっと甚大な被害があるんだろうなぁ・・・と、怖がりながら何をどう備えたら良いか分からず
何もしていません(汗)
とりあえず「水」と「カップ麺」を少し買うことにしたいと思います。
皆様も少しでも災害時の備えをお願いします。
さて、台風と税金ですが、災害により滅失・損壊した資産等は損金に算入することができます。
商品や原材料の棚卸資産、店舗や事務所等の固定資産の損失。
損壊した資産の取壊し費用または除去の為の費用
土砂その他の障害物の除去のための費用
また、棚卸資産、固定資産に著しい損傷が生じた場合、その時価と簿価の差額を評価損として
計上することができます。
(国税庁タックスアンサーより抜粋)
被害がないことが一番ですが、税金面でもできることがあることを覚えておくと良いかも知れません。
更新日:2025.09.25