〒287-0002 千葉県香取市北3-11-2
KYコーポレーションビル2F
あっという間に、本当にあっという間に12月も半ばが過ぎ「年の瀬」を迎えています。
事務所では、年末調整の業務も始まり毎年のことながら慌ただし時間をすごしています。
年の瀬だなぁ・・・と思いながら、ふと「年の瀬」って何だ?と思い調べてみました。
年の瀬 年の暮れ。年末
年末 年の暮れ。歳末。歳暮。
歳暮 年の暮れ。年末。歳末。
どれも同じような・・・。
個人的には「年の瀬」という響きが好きです。
「瀬」には、川の浅いところ、流れが急なところなどの意味があるところから年末に向けて
時間が過ぎ去っていくイメージなのかも知れませんね。
年の瀬と言えば、子供の頃、両親と兄弟と祖父母とした「餅つき」が思い出されます。
庭へ、かまどだして薪を燃やしてモチ米を蒸し、杵と臼で餅つきをしました。
少し経つと電気の餅つき機に変わりましたが、年末の楽しい行事の一つでした。
母親が、熱い熱いと言いながら手で切り分けてくれた、つきたてのお餅の美味しさは格別でした。
お雑煮、辛み餅、納豆餅、あんころ餅
もう食べられないなぁ・・・と懐かしく思う昨今です。
更新日:2024.12.20