佐原の大祭

弊社の所在地香取市では、10月11日~13日の間、佐原の大祭秋祭りを開催しています。

平成16年(2004年)2月6日に、”佐原の山車行事”が国の重要無形民俗文化財に指定されました。

佐原の山車の大人形は江戸後期~昭和初期に、江戸・東京で活躍した人形師達によって制作され、現在、
このような大木偶人形を作れる職人はいないといわれ、貴重な文化遺産となっています。

また、山車の運行にあわせ、篠笛・大鼓・小鼓・附締太鼓・大太鼓・鉦の6種類の和楽器で奏でる佐原囃子
は和楽器のオーケストラとも呼ばれています。

夏祭り・秋祭り、合わせると24台の山車があり、みなさんはどの山車に興味が湧きますか?

私は特に、大人形の神武天皇(仲川岸)と仁徳天皇(南横宿)がリアルだと思います。

今日から3日間、是非ご家族揃っておいでください。

香取市のホームページで、祭りについて詳しくは記載しています。ぜひご覧ください
(山車の現在地がわかるMAPも公開しています)

https://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/matsuri/introduction/aki.html

 

更新日:2024.10.11