ほしぞら情報2025

明けましておめでとうございます。
皆様にとって幸多き1年でありますよう心からお祈り申し上げます。

 

さて、冬といえば湿度が低く大気が安定して空が澄んいるため、夜空の星がきれいに見えます。皆さんは、夜空を眺めていますか?毎日、忙しい日々で時間に追われ、見るといったらスマートフォンにはなってはいないですか?冬の空きれいですよ。一度見てみて下さい。
星空について、国立天文台のホームページでは、ほしぞら情報2025が掲載されています。月毎に情報が掲載されています。
直近では、1月12日に火星が地球に最接近します。約2年2ヶ月ぶりの火星観望のチャンスとなるそうです。1月12日23時頃最接近となり、火星と地球の距離は約9608万キロメートル(遠いな~想像つかない~)で最接近としては遠めの距離と言えるそうです。

 

https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2025/01-topics05.html

更新日:2025.01.10